haruシャンプーで抜け毛が増えるのか?ハゲる問題を解消する

haruシャンプー,haruシャンプー 抜け毛,haruシャンプー 白髪,haruシャンプー 分け目 美容

”haruシャンプーを使って抜け毛が増える”という口コミもあります。
ですが、その心配は少数派なので心配には及びません。

なぜなら「haruシャンプー」は、

  • シャンプーの素材はすべて100%天然由来
  • 全33種の美容成分が配合
  • シリコンや石油系界面活性剤などは無添加

むしろ、

「抜け毛が気になる」
「髪のボリュームなどに悩んでいる」

のような悩みを持つ人たちにとって、自宅ケアの手助けになるシャンプーです。

もし市販のシャンプーを使っていて、「抜け毛が多く分け目がハゲ始めてる?」と感じているなら、まずは使っているシャンプーを代えてみてください。

「haruシャンプー」なら、悩みを解消してくれる救世主になりますよ!

産後の髪トラブルに悩んだ2児のママが、自身の化粧品や育毛剤開発の経験をもとに開発した

産後の髪トラブルに悩んだ2児のママが
\自身の化粧品や育毛剤開発の経験をもとに開発した/

haruシャンプーの詳細はこちら
※ココだけの特別価格専用ページ♪

haruシャンプーを使って抜け毛、ハゲる可能性を潰す

毛髪は、抜け毛がひどくなり薄毛になって
ハゲ始めるという流れがあります。

なので、毛周期を正常に保つことが重要になってきます。

haru kurokami スカルプシャンプーは、健康な髪を育てる”頭皮”の蓄積汚れをきっちり取り除いてくれます。

さらに、頭皮の角質層・髪に分子量を小さくした3種のアミノ酸が浸透し頭皮を保湿してくれます。

結果、頭皮環境を整えてくれるため「haru kurokami スカルプシャンプー」を使うことで
短くなった毛周期を延ばすサポートになるのです。

毛周期を整えることが抜け毛と薄毛を食い止める!

『毛周期』を知ると、頭皮環境を整えることは健康的な髪を育てることだと理解できます。

正常な髪の成長期はだいたい4年~6年です。

ここで髪の正常なサイクルを説明しておきましょう!

1.4年伸びたあと1回抜けて
2.毛乳頭の中で栄養を蓄えて
3.また生えてくる。

もし、頭皮環境が悪化し栄養が蓄えられないと

4年で伸びていた髪の毛の成長期がどんどん短くなり
髪の毛が長く成長しきれずに抜け落ちるという結果になります。

元々4年あった成長期が1年しか伸びなくなった場合

その1年の髪の毛が
半年、3ヶ月、2ヶ月、1ヶ月、産毛に変わり

消えていく・・・

これが薄毛のメカニズムで、毛髪が消えていくわけですから知れば知るほど怖くなりますね。

この事実をしると、シャンプーを含め正しいヘアケアを行うことは
毛周期を整えることにつながる”と実感できます。

産後の髪トラブルに悩んだ2児のママが
\自身の化粧品や育毛剤開発の経験をもとに開発した/

haruシャンプーの詳細はこちら
※ココだけの特別価格専用ページ♪

毎日シャンプーしてるのに頭皮が汚れている現実

毎日シャンプーしているから頭皮が汚れているなんてことはない!と思っているなら、それは勘違いです。

なぜなら頭皮の皮脂腺は身体の中で一番多く

  • スタイリング剤の多用
  • トリートメントやコンディショナーの使用

により、シリコンやポリマーなどの汚れが頭皮に蓄積しているからです。

頭皮に蓄積することで毛穴がふさがれ

皮脂分泌できず逆流し

頭皮がカチカチになる

シリコンやポリマーなどの汚れが頭皮に蓄積するということは、
頭皮の血流も悪くなり、健やかな髪の毛が育たない環境になるということです。

では、抜け毛、薄毛、白髪の原因となる「頭皮環境を改善するには」どうしたらよいのか?ですよね。

頭皮環境を整えるシャンプーを選ぶこと!

頭皮と肌はつながっているのだから、
スキンケアを選ぶように
シャンプーも肌に優しいものを選ぶことが重要となります。

まず抜け毛が気になって来くると

  • フケが出やすくなる
  • 頭頂部べた付くようになる
  • 頭皮が臭うようになる

この3つの症状が現れるはずなので調べてみると
原因は、シャンプーで頭皮を洗い過ぎているということが分かりました。

★分かりやすく説明すると・・・
頭皮の脂分が取れ過ぎて

肌の乾燥を守ろうと皮脂の分泌が激しくなって

頭頂部がべたつくようになる

これは、頭皮の毛穴が脂分や汚れ、スタリング剤のシリコンでふさがった状態なので

ノンシリコンでオーガニック系のシャンプーに替えることで
気になっていた3つの症状が解消されます。

調べた結果、植物性のものでシンプルケア、
しかもスカルプ系なので頭皮環境を整える
haru kurokamiスカルプ」がヒットしました

髪の内部から水分が流れるのを防いでくれる
\天然のシルクと真珠エキスを配合♪/

haruシャンプーの詳細はこちら
※ココだけの特別価格専用ページ♪

なつ
なつ

お肌と頭皮は同じ皮膚でつながっていることを考えると、植物性のもので肌に優しいものを使うと低刺激なのでトラブルを引き起こす可能性が低くなるのはポイントが高い!

抜け毛・薄毛に加え、白髪にもアプローチする「haruシャンプー」

haruシャンプー,haruシャンプー 抜け毛,haruシャンプー 白髪,haruシャンプー 分け目

大切なことなので最初にお伝えしておくと

シャンプーで髪が生えるという育毛効果を期待してはいけない。
シャンプーとは、あくまでも頭皮環境を整えること。
毛穴の汚れをスッキリ洗い流し、髪の毛が生えやすいように頭皮環境を整えることが仕事である。

haru kurokami スカルプシャンプーも例外ではありません。
シャンプーの働きをきちんと理解していきましょう!

haruシャンプーの特徴

haruシャンプーってどんなシャンプーなのか分かりやすく説明します。

一言でいうと…

「低刺激のシャンプーに育毛促進の成分をまぜたようなシャンプー」

シャンプーの洗浄成分(界面活性剤)にはいくつか種類があるのですが、
その中でも最もマイルドなアミノ酸系の界面活性剤を使用されています。

ジャンルでいうと、オーガニック系、頭皮ケア用、エイジングケア用のヘアケアということになります。

haruシャンプーに期待できる効果

  • 頭皮ケア
  • ハリ・コシ・ボリュームケア
  • フケ・かゆみ・ニオイケア
  • 黒髪ケア

上記の効果の中で「黒髪ケア」は他のシャンプーではあまり聞かない特徴です。

公式サイトでは詳しく書かれていませんが

  • 白髪が生えにくいように頭皮環境を整える
  • 白髪染めをした紙のケアができる

という意味です。

白髪が染まったりするシャンプーではないので誤解されないように…

その他にもボリュームケアや紫外線ケアなど、エイジングケアの効果は網羅しているといったところ。

よって、haruシャンプーは”頭皮ケアに重きを置いたシャンプー”と言っていいでしょう。

頭皮そのもののエイジングケアと健康的な髪が
\育ちやすい環境を全面サポートしてくれる♪/

haruシャンプーの詳細はこちら
※30日間全額保証付・送料無料♪

なぜ、頭皮環境を健やかに保つ必要があるのか?

「女性の頭皮の皮脂分泌はTゾーンの約3倍」
 ↑
この事実を知るとゾッとします。

市販のシャンプーやコンディショナーは
髪の洗い上がりが良いし、香りもいい…
でも、これってシリコンやポリマー等が入っていて
汚れが落ちずに頭皮に蓄積してる現実があります。

シャンプーで余分な皮脂や老廃物が落としきれず、
結局、ニオイや痒み、フケが発生してしまう…

この頭皮の汚れが落としきれてない状態を繰り返していたら

どんなに指通りの良い仕上がりになる商品を使っても
抜け毛や薄毛を引き起こしてしまうのです。

だから、頭皮環境を健やかに保つ必要があるのです!

haruシャンプーを実際に使ってみた口コミ

haruシャンプー はげる,haru シャンプー 抜け毛 増える

これ1本でOKな、リンス・コンディショナー不要のオールインワンタイプ。

オーガニック系なのに泡立ちも申し分ありません。
頭皮の汚れを吸着し、自然由来の成分でやさしく洗い上げてくれる印象。

400ml入りで茶色のシャンプーボトルがオーガニックを連想させるだけでなく、
大きすぎないスタイリッシュな四角いボトルは置くだけでも映えるのです。

使用感や香りについて

haruシャンプー はげる,haru シャンプー 抜け毛 増える

柑橘系(オレンジかグレープフルーツ)の香り。
鼻にツンとくる香りではなく、穏やかで清涼感のある香りです。

泡立ちは濃密あわというよりも、泡のひとつひとつがしっかりしている感じ。
ふっくらした泡で洗いごたがあり気持ちいいです。

また、ノンシリコンなのにきしんで髪が絡まってしまう心配もありませんでした。
ストレスなく快適な使い心地のシャンプーです。

トリートメント要らずな点について

本当にトリートメントやリンス・コンディショナーが不要なのか?」という点ですが、多くの人が心配するだろうと思います。

検証したところ

  • 髪が短ければトリートメントなしでも大丈夫
  • ダメージ毛、毛先がパサついて絡まる人はトリートメントが必要

という結果に至りました。

ショート~ボブくらいの長さならharuシャンプーだけでも満足できます。
肩くらいまではOKです。

ミディアム~ロングヘアの人は
「haruシャンプーだけでもいいけど、トリートメントもした方が良い」という感じです。

なつ
なつ

haruシャンプーを使う目安として『髪が肩につくorつかないか』で見極めるといいと思います。
肩につくくらいはまだOKですが、肩を超えるなら毛先だけトリートメントも併用した方が満足のいく仕上がりになると思いますよ。

haruシャンプーの使い方とコツ

使い方は普段のシャンプーと同じでOKです。

シャンプー前にブラッシングする

しっかり前洗いする

もこもこ泡でマッサージしながら洗髪していく

頭皮を中心に熱すぎないお湯でしっかり洗い流す

という感じでOKです。

使い方のコツ<裏技>

洗髪後シャンプーのもこもこ泡をすぐに洗い流さず
泡パック」してみて!

置き時間は2~3分くらい。

少し置くことでシャンプーに配合されている天然由来の保湿成分が「頭皮の角質層」や「髪」に浸透して、ツヤのある仕上がりになります。

なつ
なつ

これはオススメのやり方です。
泡を置いている間に体や顔を洗えば2~3分なんてすぐでしたよ♪

市販シャンプーをオススメできない理由

市販のシャンプーって、匂いもいいし、髪もサラサラになるし、完璧!

なのに…なぜあんなに安いかご存じですか?

それは、安い原材料を使っているからです。

安いということは…原材料の質が落ちます

質が悪いということは、洗浄力は強いけど頭皮を傷めてしまう原因になります。

また、洗浄力が強すぎると頭皮の乾燥が進んでしまい、皮脂分泌量が多くなります。

皮脂分泌量が多くなるから毛穴の汚れが詰まりやすくなります。

そうです、悪循環に陥りるのです。

シャンプーして頭皮を清潔に保っているつもりだったのに、実は頭皮環境を悪化させていたということになります。

頭皮環境を整える「キャピシル」を配合できない場合もある

安い原材料を求めることでお手頃価格で提供できる市販シャンプーは、頭皮環境を整える「キャピシル」を配合できない場合もあります。

また、配合できたとしても量が制限されます。
そうなると効き目が低下してしまい、使っても効果を発揮しない可能性が高くなります。

キャピシルとは、脱毛の進行を止めつつ発毛しやすい頭皮環境に整えるという、2つのアプローチでの薄毛対策が期待できます。
なつ
なつ

haruシャンプーには原材料が高いと言われている「キャピシル」がきっちり配合してありますよ♪

毛髪補修効果のある「ヘマチン」も同じ

ヘマチンを配合するとシャンプー価格が高くなります。

ですが、毛髪に悩む人にとって「ヘマチン」を配合したシャンプーは必須条件と言っても過言ではありません。

その証拠にヘマチンの効果は

  • ヘアカラーやパーマが長持ち
  • 髪のボリュームアップ
  • 抜け毛予防
  • 白髪予防

という感じで多岐にわたります。
女性が一番悩みを抱えるところにアプローチしてくれる成分なのです。

市販シャンプーには配合されているでしょうか?

「haru kurokamiスカルプシャンプー」には、頭皮環境を整え、健康的な毛髪を育てる「キャピシル」と「ヘマチン」が配合されています

本気で頭皮環境を整えたい人
本気で髪を育てたい人

に定評のあるシャンプーなのです。

市販シャンプーを長く使っていて、頭皮と髪に悩みを抱えているなら
まずは「シャンプー」を見直してください。

お肌と頭皮は繋がっているので
スキンケアと同じで頭皮ケアは重要です。

となると、

毎日のシャンプーが間違っていることで
抜け毛の原因になり、薄毛へと繋がります。

頭皮環境が悪化して髪の老化を加速させてしまうので「シャンプー選び」はお気をつけください。

髪の内部から水分が流れるのを防いでくれる
\天然のシルクと真珠エキスを配合♪/

haruシャンプーの詳細はこちら
※ココだけの特別価格専用ページ♪

haruシャンプーのまとめ

haruシャンプーはひとことで言うと
「低刺激のシャンプーに育毛促進の成分をまぜたようなシャンプー」

ジャンルでいうと、オーガニック系、頭皮ケア用、エイジングケア用のヘアケアです。

期待できる効果

  • 頭皮ケア
  • ハリ・コシ・ボリュームケア
  • フケ・かゆみ・ニオイケア
  • 黒髪ケア

向いているのはこんな人

  • アラフォー以上の女性
  • 乾燥肌でフケが出やすい
  • 髪がそんなに長くない(長くても肩少し下くらいまで)
  • 体に優しいものを使いたい人
  • 髪が細い・ボリューム不足
  • カラー、白髪染めをしている

haruシャンプーは”頭皮ケアに重きを置いたシャンプー”なので、特に髪のエイジングを感じているなら試してみる価値ありです。

植物性のものでシンプルケア、
しかもスカルプ系なので頭皮環境を整える
haru kurokamiスカルプ
↓ ↓ ↓

カンヌバナー

タイトルとURLをコピーしました